聞香体験と練香作り

平安時代から楽しまれた「練香(複数の香料をブレンドし、炭とつなぎを練り合わせます)」を作って香りを楽しみます。季節ごとの香りを体験していただきます。

曜日・時間 5/10(土)13:30~15:00
回数・受講料 3,000円(香木代込)
講座維持費 200円
講 師

武藤 姝峰(古心流香道)

体験
見 学  不可
途中受講 不可
教 室 オルタナティブ生活館
持ち物 特になし
備 考
募集状況 募集中

関連講座

  1. スパイスカレーで夏の暑さを乗り切ろう!

  2. 十四経絡体操「握り手歩行 拡大版」

  3. 基本から学ぶ十四経絡体操~脈診で自分に合った経絡体操を知る~

  4. ファッションアドバイスツアー~ファストファッションから始める~

  5. 基本の骨ナビ体操~骨・関節から若返る~

  6. 春の気功瞑想