掌に乗る大きさの香炉を使い、天然の香木の香りを楽しみます。香炉の扱い方を知り、香りを通して主題(主に古典)の世界に気持ちを集中させます。椅子とテーブルで行います。
掌に乗る大きさの香炉を使い、天然の香木の香りを楽しみます。香炉の扱い方を知り、香りを通して主題(主に古典)の世界に気持ちを集中させます。椅子とテーブルで行います。
| 曜日・時間 | 第2木曜日または第4土曜日 13:30~15:30 振替可 |
|---|---|
| 回数・受講料 | 4,500円/月1回(香木代込) |
| 講 師 | 武藤 姝峰(古心流香道) |
| 体験 | 体験受講料 4,000円 体験を申し込む |
| 見 学 | 不可 |
| 途中受講 | 不可 |
| 教 室 | オルタナティブ生活館 |
| 持ち物 | 懐紙 |
| 備 考 | |
| 募集状況 | 募集中 |